2012年9月30日日曜日

Vintage Trouble かっこええなあ

WOWOWを見るようになってからいろいろなLIVEを見られるようになった・・・
というべきか、娘にテレビを取られちゃうのですが
先日も「Summer Sonic」のLIVEを娘が見ていましたがどうしても見ていなくても聞こえてきます。
まあ、ほとんど知らないバンドばかりだし、興味が無いけど「聞かされていました」。
ところが、あるバンドの演奏が始まってから・・おおおーっ、なんだ?これは?
思わず「すっげー」とつぶやいてました。

バンドは「Vintage Trouble」で直訳では骨董(級)トラブルとでもいうのかな。
何しろボーカルは今時珍しいソウルシンガー
ギターもうねりのあるベンドがかっこいい、ブルースが基調だけどボーカルによく絡まってます。
ベース、ドラムも完璧。何しろうまい。
WOWOWでは1曲のみでした。

すぐにYoutubeで確認。あの曲は「Blues Hand Me Down」だった。
http://www.youtube.com/watch?v=CVq9htPM2D8

あれっ。ブルースって踊れるんだっけ?
ソウルとブルースって合うんだっけ?など疑問はどこかにぶっ飛んで行きました。
久しぶりにわくわくするバンドに出会えました。

東芝のLED照明レインボーカラーだ

最近良く売れてきたLED照明器具。
リモコンで明るさ調整(調光)はもちろん、電球色から昼光色まで(調色)変えられるのも当たり前になってきた。
そこで、店内に今話題の東芝の7色に変えられるというLEDシーリング(天井直付け)照明を設置しました。
この色「ヒーリング」という固定のボタンに割り当てられています。この写真ですと色が分かりにくいので、もう少し大きくしてみます。
そうです、こんな感じが実際の色に近いです。
これだと暗いので使い方としては「ヒーリング」でぼーっとする以外に、小型のスタンドを併用して読書するとか、いつもの自宅とはまったく違った別世界で仕事や読書ができますね。

リモコンのしたの扉を開けると「カラー」というボタンがあるので押してみると・・・
なんと色が「赤」からだんだんに「青」だんだんに「緑」に、だんだんと「赤」にを繰り返します。
このゆっくりと色が変化して気に入った色のところでもう一度「カラー」ボタンを押すとその色で固定します。

こんどはやや暗めの「緑」で止めてみました。
これもヒーリングの色ですね。落ち着きます。
そのほかに「シアターモード」もありまして、下面のLEDが全て消えて、上部にあるLEDのみ点灯し反射光のみの照明に切り替わります。
まさに色のプロデュースが出来る照明器具といっても良いくらいの出来です。

しいて欠点といえばレインボーカラーのときは当たり前ですが、暗くなります。
通常の主照明としては使えません。明るさをあげてしまうと白色が強くなり色が分かりにくくなるからですね。
このレインボーカラーLED照明器具12畳用
当店でのお値段は税込み、取付工事費、古い照明器具の引き取り全て込みで
64,800円です。
若干高いですが、夢がありますね。

2012年9月27日木曜日

エアコンでこんな故障もあります

販売後まだ5,6年くらいしか経っていないのにリモコンが使えない。
こんなとき携帯のカメラを使います。
携帯のカメラからはこの赤外線の光が見えるのです。
早速、リモコンの送信部を携帯のカメラで見ましたがちゃんと光っています。
ということは屋内機のリモコン受光部が悪いと判断せざるを得ません。
ただ普通は10年くらい使っていればわかるのですが・・・
こんなに早く壊れるのはちょっとおかしいです。
早速部品を注文し、エアコンのカバーをはずすと・・・
バラバラバラっと細かい黒いものがたくさん落ちてきました。
何かいやな予感が・・・
直感でゴキブリかねずみか?と思いました。
どちらもいやな相手です。
まずは部品を交換しましたが、案の定基盤の裏はこんな状態です。



茶色いのがゴキブリの仕業でさびています。
交換はすぐに終わったのですが、その後屋内機の掃除とグリル(カバー)の掃除で大変でした。
ただまた巣を作るとやられますので・・・普段から部屋の掃除をお願いして帰ることに。

木下大サーカスに行って来ました

木下大サーカスにいって来ました。
さほど期待してはいなかったのですが、とんでもない。
素晴らしいの一言です。正に圧巻の2時間でした。
会場こそ思ったほど広くないものの、プロの意地といいますか、仕事に対する職人気質のような気迫を感じました。
とはいえ、スリルありユーモアあり最高のエンターテイメントでした。
ほんとうにお勧めです。

2012年9月15日土曜日

テレビドアホンの故障

今日、かなり耳の遠いお客様から「インターホンの音が鳴らない」と電話を頂きました。
正式にはカメラつきですからテレビドアホンのことですね。
多分本体側の調整で音を大きくすれば直るのではと簡単に考えて伺いました。
ところが、数回はピンポンとなるのですが、時々鳴らない。
しばらく試すと、完全に音が出なくなりました。
これは完全に故障です。
とりあえずお預かりして試験しましたがやはり音が出ません。
一番怪しいスピーカーを外して抵抗値をみるとちゃんと導通があります。
メーカーの技術に相談しましたが時々スピーカーの不良があるらしいとのことです。
そこで、もういちどカメラ側のボタンを押して、スピーカーに手を触れると・・・
おおっー。鳴ってるではないか・・・
やはりスピーカーの不良でした。導通があっても不良なんですね。
ほっとしました。
こんなんでメーカー修理になると技術料なんとかで軽く6000円くらいかかりますし。
お客様からは2年3ヶ月しかたってないので高いお金は頂きにくいし、これならスピーカー代金+2000円くらいで済みそうです。


 

FLiPの演奏はおもしろい

8月にうちの娘がROCK IN JAPANに行ってきました。
おかげでついにWOWOWに入らせられました。
WOWOWでその時の模様を1日分を4時間にして、3日間だから12時間分放送した。
おかげで普段はお目にかかれないアーチスト(中には首をかしげるのも)を観てしまいました。
ただコンサート会場が野外で相当大きいせいか、ボーカルの声が聞こえないバンドが多かった。
また、全般にボーカルが下手なグループがほとんどだったのが残念でした。
もちろん中にはおやっと思わせるバンドもありましたが、ダントツに良かったのは「FliP」です。
初めは女の子バンドなので期待してなかったのですが、リードギターが速いリフを弾きながらボーカルもうまいしリズムをかき鳴らし、ベースがガンガン、ドラムもうまい。
こりゃすげえ。ということでネットで調べると沖縄出身でまだ22,23才らしい。
http://ameblo.jp/flip-4/

これは面白いバンドを発見した。結構ロック好きのおじさんにも人気が集まるかもしれない。
テレビで見た1曲だけですが、リードギターが全編リフを弾いてるのでなんか60年代のロックに若干近い感覚がありました。
今YOUTUBEで数曲聴きました。
かなり一部の方にはすごい人気があるみたいですね。
あっ、結構ハードですので、甘い曲を期待するとがっかりしますよ。


 

2012年9月13日木曜日

将棋ウォーズが熱くなる

ここ連日iPhoneのアプリで、将棋ウォーズなるものにはまっています。
内容はネット対戦のゲームなのですが、結構ど派手な効果音や音声がもりあげます。チョっと変わっているのは、持ち時間が10分という事です。このため、ほとんど勝っていて後は王手をかけて詰ますだけというところで時間切れで負けてしまった事などしょっちゅうあります。
はじめは30級から始まり、勝つと段々と上がっていきます。
負けても降級は無いようなので、相手が1級、2級であっても実力がそこまであるとは限りません。
或いは、実力があったとしても時間に追われてとんでもない悪手を指すこともしばしば。
そのため、最後まで気が許せません。
最近はパソコン相手ではもう勝てなくなったので、これなら今のところトントンでいけそうです。
そうそう、このアプリiPhoneだとチョット画面が小さいので指が少しでも滑ってしまうと大変なことになります。
出来ればiPadでやった方が間違いありません。もちろん私はiPadでやってます。将棋の好きな方ならおすすめです。

2012年9月9日日曜日

WindowsXpSP2はリカバリ後更新が大変です

2週間でノートパソコンのリカバリを2台しましたが、WindowsXpSP2のパソコンはリカバリ後SP3に更新するのが大変です。
以前は簡単に出来たのですが。
通常はIEを立ち上げてツール、Windowsupdateで更新が始まるのですが、直ぐにエラー表示になり更新できません。
正攻法としてはエラー表示の番号を書き留めておき、ネットで検索して対処すれば良いのですが、ネットでも情報が交錯しており、どれをどうやったら?悩みます。
私の場合はエラーコード0x8024400Aで、Windows Update エージェントの最新バージョンを実行して、更新ができるようになりました。
検索エンジンで、Windows update エージェント と検索すれば見つかります。
実際に私は3,4時間くらい時間を無駄にしました。
遭遇したらお気をつけ下さい。

2012年9月4日火曜日

iREAL b は凄いアプリ

エアコンもやっと落ち着き、自分の時間が取れるようになりました。
久しぶりにiPhoneのアプリをいじっていたら・・・
確かJAZZの楽譜みたいなのがあったけど、更新したあと見てないなあ。
ということで、「iREALb」というアプリをタップしてびっくり。
あれっ、曲が消えて練習の曲になっている。
その代わり、楽譜の通りに音がでるぞ、しかもポップス、ラテン、JAZZから選んで伴奏が聞ける。
さらに、ジャンルの中に細かいパターンが選べる(別料金だけど)
えーーい、面倒だ全部購入。
ネットで調べるとどうも著作権の関係で曲を入れなかったらしい。
 
その代わり、iREALbのフォーラムでJAZZのスタンダード1200曲その他が無料で手に入る。

すごいのはこのスターダスト、キーがフラットばかりでジャズやってる人は簡単かもしれないけど
私のようなギターをたまに弾くくらいでは・・・ちょっと手が出ない。
もうやる気がなくなります。
でも、よく見ると右上の方にKEYというボタンがある。ここをタップしてキーをすぐに変えられる。
つまりCにすると

すばらしい!
でも、すごいのはこの画面で下の♪マークをタップすると

画面中央にウィンドウが現れて実際にピアノ、ドラムス、ベースのバッキング演奏が始まる。
しかも、ミキサー機能まであってパートだけ完全に消すことも出来る。
これって、一人でギター弾くときに最高のアイテムですね。
いつも友達にバックをやってもらうわけにいかないし。

そういえばネットで自分で編集して曲を登録できると書いてあった。
簡単らしいのでチャレンジすることに。
前の画面で下の鉛筆アークをタップすると・・おおーっ編集画面が現れた。
新曲でやってみると。
早速、簡単なC7でブルースを登録してみました。
うん、いい感じですなあ。
これで、シャッフルでアップテンポにするとロックンロールだ。
ゆっくりなROCK12/8でいくと、もろブルースに。
おおかっこいい!
再度編集画面にしてみると中央に「テキスト」というボタンがある。
これって何だろう?
いろいろな楽譜の記号の入力か?それとも・・・
そう、ひょっとして歌詞が入るのかもしれない。
これ入ったら面白い。ということでやってみました。
あほな歌詞ですみません。何しろ急いで考えもしないで作ったもので。
これで、歌詞カードにコードをつけてギターの楽譜集ができてしまう。
しかもバッキング演奏付き。すごい機能です。
当分、これで遊べます。

 

2012年9月2日日曜日

川越高校の学園祭に行ってきました

正門のロシア正教の教会はなかなか良くできていました。
残念ながら、シンクロはすでに終了しており見られませんでした。久しぶりに母校に入りました。来年は絶対にシンクロ見るぞ。