2014年4月25日金曜日

iPhoneアプリに「ついたて将棋」「本将棋PRO」登場

まだまだ連日Xpパソコンの組み換え、買い替え等で大忙し。
なので、iPhoneアプリをチェックしていませんでした。
ところが久しぶりに将棋で検索してみると・・・



なんと「ついたて将棋」があるのでびっくり!!しかも完全無料でした。
といいますのは、恥ずかしながら昔、はるか昔、大学生のとき部活で将棋部に入ってました。
当時、最高に頭が回転したときで初段くらいなので、今では年齢と向き合ってる時間からして、何級なのかわかりませんが。

話がそれました。その将棋部にいた時に将棋部で流行ったのが「ついたて将棋」でした。
ただ、対戦相手と審判と3人いないとできないのと、ルールがはっきりしていないのが問題でした。

今回、アプリということで審判は完全に中立、しかも対戦相手がネットにいるからすぐにできる。
ついたて将棋」は通常の将棋と同じ動きですが、相手のこまはついたてがあって見えない。
審判は相手の駒をとったり、動けない動きに対しては「反則です」と教えてくれる。
反則が10回超えると反則負けになります。


この図は私が後手でこの20手後あたりで負けました。
ついたて将棋もある程度は定石なるものがあるようです。
角は9七でのぞき、中飛車に構えるのが常套手段です。
この相手の中飛車と自分の中飛車の読み比べが勝敗を決めるようです。
私は飛び道具の桂馬を両方とも跳ねて5三に桂馬2、角、飛車と4枚の駒を集中させたのですが
相手のほうが上手でした。

先手の方はなんと1級ということでかなり強い方です。
私はまだ25級で1級まで果たしてなれるのか?
とはいえ、これでまたまた楽しみが増えました。

もうひとつはまじめな「本将棋PRO」iPhoneアプリの将棋では一押しです。
これは強い。すぐに500円で購入。
今まで単純にiPhoneアプリでiPhoneと将棋をすると、あまり強くはなかったです。
とはいえ自分がいつも勝てるか?というとそうではないものの。
残念ながら「金沢将棋」「柿木将棋」ですと最善手が見つからなかった。
「将棋サロン」は人間以外、強いけどサーバーのコンピューターと対戦するので、純粋なiPhone単独のアプリとは言えないと思うので除外。

本将棋PROどのくらい強いかって言うと初め10級から始まり成績がいいと昇級できるのですが・・
この10級の相手が強い。たまにへぼに当たるときもあるんですが、他のアプリで言えば初段クラスではないだろうか?
先日も連勝して9級に昇級するも連敗して10級に。厳しい。



この「本将棋PRO」腕に自信が有る方はぜひお勧めです。


 

0 件のコメント:

コメントを投稿