2012年4月28日土曜日

スイッチを切っても照明が消えない?

今日は、珍しい修理を受けました。
なんと、スイッチを切っても照明器具が消えないとのこと。
スイッチはちゃんとカチ、カチと動いており、スイッチは悪くないようだと連絡がありました。
とりあえず、埋め込み用Bスイッチ(片切り)を持参してみた。
確かにスイッチは切ってあるのに照明が消えない。
なんと中を空けてみると・・・・

FVケーブルの外皮を切ったすぐ手前くらいで中の銅線がチラッと見えてます。
この銅の露出している部分と、器具のボックスに張ってある銀紙(ボックス検知用)が接触しショートしていた。
もちろん私ではありませんが、新築の時の工事屋さんがFVケーブルをナイフで裂くときに失敗したらしい。通常は失敗したら絶縁テープで巻いておくのですが・・・
スイッチがショートしたので、ただ器具が点灯しただけで済みますが、コンセントだったら安全ブレーカーがすぐに落ちます。ひどい場合は全体のアンペアブレーカーや漏電ブレーカーも落ちますから家中真っ暗になります。

泳げ鯉のぼ君

ヨシダデンキのある大正浪漫夢通り商店街では、只今泳げ鯉のぼ君と称して、鯉のぼりがいっぱいです。
5月の日食くらいまで泳いでます。
天気のいい日は特にきれいですよ!

2012年4月12日木曜日

KDDIの無線設定で悪戦苦闘

先日、KDDIのプロバイダで無線親機はNECのAtermでつまづきました。

Atermはらくらく無線設定というバッファローで言えばAOSSみたいなバカチョン設定があるので、かなり簡単に設定できます。通常は・・・

ところが箱を開けるとAtermの他にPCカードスロット型無線カードが2枚入っています。
カードをよく見ると、親機側、子機側と書いてあります。
親機と書いてある無線カードをAtermのカバーを空け所定の場所に入れます、。

ところが最近のパソコンはPCカードスロットが無いんです。
当たり前といえば、当たり前ですが。お客様のVAIOにはありません。

これじゃ子機用無線のカードは使いようがありません。

気を取り直して、付属のCDをパソコンにセットして手順通りに進めていきますが・・・
やはりというか、これでやりようが無くなりました。
「子機用カードをパソコンに挿入してください」と表示されましたが、入れようがない!

付属のCDは一旦あきらめて、Atermの設定でインターネット認証を通さなければ、
ということで、お客様からKDDIの書類を預り、接続ID、パスワードを見ながら・・・
あれっ、どうやってルーターに入るんだい?

よくある「192.168.1.1」「192.168.0.1」でだめ・・・ところが画面には「Google」が表示されてる。
なんじゃい、こりゃネットに入ってるジャン。
これじゃ接続ID,パスワードもいらないや。

つまりAtermの有線出力はネットに入っているってことです。
接続ID、パスワードも必要が無いってことです。

残るは、無線設定のみです。パソコン側は最近の傾向ですが無線の{WEP」
や「TKIP}などの暗号キーを入れて認証を通す場合が多いです。

この際、説明書は全て無視して、Atermのラベルに書いてある部分をよく読むと・・・
WEP **********、SSID *****
とありました。

パソコン側で今飛び交っている電波のうちこのSSIDを選んで、WEPを打てばいいようです。
そこで、このSSIDの電波を選んで、書いてある「WEP」を入力し、これでOK・・のはずが・・・

またもやうまくつながりません。そんなばかな?気を取り直し3回繰り返すもNG。
お客様に、「これはおかしいですね、また次回にしましょう」とその日の作業のエアコン移設を終わらせました。そして、帰り際に失礼しようとすると・・・
お客様のお兄ちゃんが「あ、つながった」と叫びました。
理由はかんたんでした。このAterm、再起動しないとWEPのパスフレーズが有効にならないらしい。

そんな、こんなで1時間使いました。やれやれ。

2012年4月8日日曜日

iPhone4Sの音声認識にびっくり

iPhone4Sで少し前に話題になったsiri、音声でiPhoneを操れるらしのだが・・・
実際に使えそうなのは、「店に電話をかける」「**に電話をかける」などで結構車から電話をかける場合に重宝しそうです。もっともかかったら危ないからスピーカーホンにして手ぶらにしてですよ。
「明日の天気は」としゃっべってみたら雨でもないので「明日はレインコートが必要です」だと???

そのかわり、素晴らしいのはメールやメモ帳での入力で使える音声認識入力です。
下に表示されるキーボードの左下にあるマイクをタップし、マイクアイコンをタップして話しかけると、かなりの精度で文字入力できます。
下のはマイクから入力した音声を文字に変換したもので、まったくエラーがありません。


これはかなり実用的なレベルになってます。
iPhone4Sでここまで出来るということは、Windowsマシンやマックでもできるはず。
ここまで出来てしまうと、よほどキーボードの入力に自信がある人以外はマイクからの入力ですみますね。
まるで昔のSF映画に出てきたようなことが現実になるとは、ほんと、すごい世の中になったものです。

Alex大戦絵巻ついに完全制覇

やっと、iPad、iPhoneのゲーム「Alex大戦絵巻」完全制覇しました。
これでやっと他のことができる。ふーっ。でも、面白かった。

17ステージ近辺になると、このスフィンクスもどき(なぜかギリシャ軍から)が現れて、なかなか攻略できません。
このように進まれてしまうと、もう手がつけられません。
これは失敗です、もうじき突破されておしまいです。


これが最後の17箇所目のレベル5の最終クリア寸前の場面。


ちょっと、わかりにくいけど、左側が自分の「エジプト軍」で右が「ギリシャ軍」。

勝利に貢献したのはエジプト軍の中でもミイラ軍団でした(笑)

この後エンディングが現れて

おおーっ、ついにやったぞ!と感激もひとしおです。

これで、しばらくは「大戦」シリーズとはお別れです。
でも、SEGAさん、またまたこの手のゲームを売り出すのかな?
で、発売したらまた買っちゃったりして・・・

2012年4月2日月曜日

ええーっ、どうして

今日のアンテナ工事は大変不思議でした。
電波方向は目の前に2階屋が建っており、アンテナ設置するのは平屋です。

これが電波方向です。
ところが電波を測定器で測ると平屋のしかも軒先金具で受かっている。
電波方向には二階屋が建っているのに?

アンテナ設置はここです。

これでは映る分けないか?と思いつつも、測定用アンテナと測定器で測ると・・・・
なな・・・なんと、全チャンネルエラーなし、利得も十分あります。
結局、ここに軒先金具で設置しました。

しっかし、不思議です。目で電波方向を見るとやはり「なんで映るの?」とつぶやいてしまいます。