それにしても大変珍しい原因でした。
数日前に伺って床に水が漏れるのを確認しましたが、意外と判断が難しいのでした。
床に漏れる場合、通常は「排水内部ホース」や「軸受け」がほとんどです。
軸受けは大変なので、まずは「排水内部ホース」を調べました。
まずは「排水内部ホース」を外して中に水をいっぱいに入れて両端を持って漏れを確認します。
しかし、結果は「白」でした。排水内部ホースは異常なし。
となると通常は「軸受け」となります。
軸受けの交換は洗濯機の上側の部分を外し、水槽の上部カバーを外し、かごを止めている金具を専用の工具で外し、かごを上に引き抜きます。
次に、洗濯機を倒して底面の金具を外し、プーリーのベルトを外し、太目のねじを専用の工具で数本外し、やっと軸受けを外します。
ざっとこのような手順ですので、部品代と大変な手間がかかります。
できるだけ軸受け交換は、確信がある場合でないと、とりかかれません。
軸受け不良の場合は大抵音が異様に大きい、水が漏れる等の症状がでます。
水漏れの簡単な確認はプーリーのベルトが濡れているかどうかです。
もちろん軸受けつまり心棒の下が濡れているかもチェックします。
心棒の下は若干濡れています。またベルトも湿っぽいです。
やはり軸受けが原因なのか?これで軸受けの可能性が大になりました。
ところがメーカーの技術相談に電話すると、この機種も含め最近の洗濯機は軸受けの故障は少ないとの事。床に漏れる場合は、排水内部ホース、すすぎのオーバーフローから排水に戻すホース、軸受け、水槽、かごの上部のふたの変形、等が考えられる・・・えーっ、そんなに可能性が???
水槽なんて交換したらえらいこっちゃ。手間と部品代が・・・金額がかさみます。
もう一度水を入れて、しばらくしてから排水して、漏れを調べました。
なんか前のほうだけ濡れています。手前側の足がどちらもかなり濡れてます。
水槽に穴が開いたのなら、左右の足まで漏れません。
軸受けならプーリーのベルトを伝わり噴水器のように満遍なく前も後ろを漏れます。
ということから、残るは上から漏れていることになります。
再度、洗濯を高水位で実行してみたら・・・
これが水槽の外側にあふれ床下に伝わったわけです。
結局フィルターの交換で済みました。やれやれ。
このあたりは水質が悪いのかもしれません。
フィルターは黄ばんでいるものの、くずは溜まっていませんでした。
0 件のコメント:
コメントを投稿