2014年2月28日金曜日

農家カフェ ましゅましゅ レポート第二弾

先日レポートした農家カフェましゅましゅですが昨日行ってきました、というか食べてきました。
2回目と言うことで、店内もよく見ると遊び心をくすぐるような小物が目に付きます。


大聖堂です。
これは立体的にできていますが切り絵とでもいうのでしょうか?
とても細かくよくできています。
知り合いの方の作品だそうです。

また、窓のほうを見ると


なかなか凝っています。
多分デザイナーの方が設計したのではと思い、マスターにたずねると・・・・
なんとご家族みんなで考えたとの事でびっくり。

さて、今日のランチは・・・名前忘れた・・・すみません。

前回同様、ミニサラダ、野菜スープの次にメイン登場!

ライスの上に目玉焼きが乗って後ろにミートソースが.
右にアボガドを中心とした野菜が。
アボガドとご飯が結構合いますね。ミートソースもトマトが利いていておいしい。
これも結構なボリュームがあります。


最後はミニデザートです。


本来はここで希望のソフトlドリンクが付くのですが、今回は初めに頼んじゃったので・・・
と思いきや、玄米茶が最後に出てきました。
前回あの時はコーヒーは最後にお願いしたので玄米茶が最初に出てきたのです。

そうか今日はコーヒーを先に飲んじゃったから玄米茶は最後なんだなと気づきました。
この辺の気配りもありがたいです。

考えたらましゅましゅのランチの数はかなり多いんです。
1000円のランチの場合
1)お水
2)玄米茶
3)ミニサラダ
4)ミニスープ
5)メイン料理
6)ミニデザート
7)ドリンク

これに例のスタンプがつきますからねえ。
ただ残念ながらスタンプはランチ限定とのことでディナーは押してもらえないとの事。

相変わらず、口も満足、おなかも満足です。

今日は前のときよりすいているかなと思ったのですが、レジに向かうときに4人、3人とお客様が来店しました。やっぱり繁盛してます。

帰りに早速スタンプを押していただき、後二つでお米1Kgと交換です。


2014年2月23日日曜日

大雪後アンテナ工事の毎日

大雪の後、テレビが映らない、BSやスカパーが映らないという依頼が殺到しました。
今後アンテナ工事は雪国と同じようにアンテナケーブルの経路の見直し、
BS、CS等のパラボラアンテナの屋根と位置関係の見直しを痛感しました。

最近の工法では屋根の上をアンテナケーブルがゴロゴロ転がってるのはありませんが、昔は平気で斜め横断もありましたね。

また、雪が解けて屋根から落下するときにケーブルが引っ張られてケーブルの結合部が外れる又はケーブルの切断もありました。これも要注意です。

さて、今日は(当店施工のアンテナ工事ではありませんが3年前に当店がUHFのみ交換した)アンテナが倒れてしまったので直して欲しいとの依頼でした。
屋根に上ってみるとVHSアンテナはすっかり壊れてましたが、UHFアンテナはまだ使えます。
倒れた原因は支線からのワイヤー切れです。
現在はステンレスワイヤーが普通ですが昔は鉄線です。
3年前に調べた電波ですと(東京タワーからの電波)屋根の上でないと受からなかったわけですが、今回(スカイツリーからの電波)調べるとベランダでも十分映ることが分かりました。


ここなら邪魔でないし、お客様も安心です。
工事する私も楽です。



ただ、屋根の上の瓦が割れていたのでこのままでは帰れません。
早速、コーキング材を買ってきました。


これで、当分は大丈夫。安心して屋根を降りました。

2014年2月19日水曜日

農家カフェ ましゅましゅ、食べてきました

少し前に紹介した農家カフェましゅましゅですが、今日やっと食べてきました。
ということで、レポートです。
外観は、こんなところに洒落たお店があったなんてビックリ?(失礼)ですが。


今日はちょっと早め11:40に着きました。入口はちょっと分かりにくいかな?写真の左側の銀色のドアを左に開けます。


店に入ると平日のお昼前なのにもうお客さんが4人食べてました。
中々繁盛してます。

まずはメニューを拝見。
するとサッと自家製の玄米茶ですとお冷と暖かいお茶が。
早速ありがたく頂きながらメニューを。

こういう時はオススメが一番美味しいと誰かが言ったような?
ということで、オススメの一番上の豚のプルプル角煮プレートを注文しました。

今日はかみさんと一緒でした。かみさんはかきとほうれん草のクリームソースパスタでした。

ランチはサラダ、ドリンク、デザートのセットで1000円(税込)ですがメニューの下の方に+300円でシフォンケーキアイスクリーム付きに出来ますと書いてあるではないですか。
これは食べて見ないと!ということで注文しました。

すぐにサラダが登場です。


おおっと、大根の自家製スープも。
サラダがシャキシャキとして美味しいですね。さすが農家カフェ


かみさんの方が先に来ました。

パスタの形が珍しい、ひもかわみたいな形です。
かみさん曰く、クリームソースが美味しい。次回はこれを食べようかな?
お皿が大きいから実際は写真で見た目より量があります。


私のが来ました。あっ写真は逆から映してます。豚の角煮が大きいので、よく見て頂きたいので。
味は、うーん美味しい。角煮が柔らかくて口の中でとろけます。
大根も柔らかく良く煮込んでありますね。ライスもそれなりの食べでがあり、大食いの私でも満足満足。


最後の特注?のデザートとドリンク。
シフォンケーキも自家製との事。これも結構大きい。食べ出がある(^^♪
これもおせじ抜きで美味しい。
アイスクリームとの相性も抜群。

流石にシェフは普通の脱サラではない。ずーっと食品業界に携わり、レストランのシェフもかなり経験を積んできたとのこと。
料理の腕もたしかですが食品の仕入先もしっかりと押さえてあるに違いない。

美味しいのと、お腹も満足してる。
見渡すとお客さんが増えて半分くらい埋まってきた。
平日なのに凄い賑わいです。

ごちそうさま、と支払いを済ませ帰ろうとすると、お待ちください、と。
クーポン券を頂いた。
このクーポン券見て、かみさんもビックリ。
スタンプを押すところは、 なんと 5個所しかない。
しかも1000円で1つ押すから5000円食べるとクーポン券を使えるわけだ。
何と交換できるか?これです。


5000円食べると自家製のお米1Kgかお酒と交換できるわけだ。
当然、我が家は下戸なのでお米をゲットするつもりです。

周りのお客さんを見て分かったことは料理の幅が広い事です。
カレーを注文するお客さんもいるし、私の食べた角煮を注文する人もいるし。

カフェというと喫茶みたいですが・・・
自家製野菜を使ったレストランというところでしょうか。
お酒もあるし。
そこらのファミレスとは比べ物にならない、是非是非食べに来ては。
食べに来て満足すること間違いありません。

2014年2月16日日曜日

カセットテープをCDに

お客様から大切なカセットテープがあるんだけどCDにできませんか?と依頼されました。

そういえば昔、ラジカセからパソコンの音声入力へケーブルをつなぎ、フリーソフトを使ってWAVファイルを作りCDに焼いたことがありました。

ただ20年以上も前のことなので、どんなソフトを使ったか?覚えていない。
今自分が使ってるWindows7 64BIT版に対応しているか?
そういえば使い勝手も良くなかったなあ。ということでネットでしばらく調べてみることに。

方法としては
1)ハード自体がカセットプレーヤーでそのままパソコンなしで音声ファイルとして取り込めるもの。
2)カセットプレーヤーは無く、アナログ音声入力(ステレオミニプラグ)からハードを通してパソコンに取り込むもの。

の2通りがありますが、カセットプレーヤーの出来が心配なこと、パナのラジカセが手元にあることを考慮して、CEATIVEサウンドブラスターのEASY RECORD SB-EZREC を使うことにしました。

これならレコードプレーヤーからでもいけそうだし。
レコードからの場合は厳密にはプリアンプを通さないとだめだけど、最近の安物はほとんどがプロいアンプ内蔵ですしね。


写真のラジカセの上にちょこっと置いてあるの小さいのがEZREC です。
ちょうどUSBくらいの大きさですね。

ラジカセのカセットテープの再生を初め、テープのスタートの位置を確認。
パソコン側からは同梱のソフトをインストール、起動して録音レベルと音を確認。
あとは普通にテープを再生し、パソコン側で録音開始すればOK。

最後にできあがったMP3ファイルをライティングソフトで音楽CDにするだけです。

カセットテープの中身は亡くなられたお父様のお囃子の演奏でした。

これでCDになったので安心です。

2014年2月10日月曜日

暖房が効きません

久しぶりにというか何十年ぶりの大雪です。
ここ数日多いのがエアコンが効かないコールです。
冬場特に寒い時に多いのが屋外機の霜付きです。氷点下の様な寒い時は朝方にどうしても霜が付きます。
こうなるとエアコンとしては凍結を防ぐために霜取りに入ります。
この間約2,30分エアコンは止まります。
これは故障ではありません。
また写真の状態ではエアコンがまともに動作するわけが無いですね。